top of page
医院案内画像

いとう歯科について

いとう歯科について
医院案内 >

医院案内

いとう歯科では、お子様からご年配の方までが来院して頂けれるように、様々な仕掛けと環境を用意しています。

​どなたにも安心して来院していただくために

診療室

広々とした診療室

​車イス・ベビーカー・ご家族連れで診療していただけます。

診療室は広く、チェアは明るく色分けされ、天井には雲の浮かぶ青空が広がるデザインです。

バリアフリー・スロープあり

完全バリアフリー

​車イス・ベビーカーの方にも、ストレスなく来院していただけます。

スロープ・自動ドア・靴のまま来院できるバリアフリーとなっています。

​安心お手洗い

​車イス・ベビーカーのまま入れ、設備充実しています。

手すり・ウォシュレット・ハンドドライヤー・おむつ台・便座クリーナーなどの設備を用意しています。

広々とした駐車場

​駐車場

​車イス優先駐車場あります。駐車場からそのままスロープにて来院していただけます。

お子様連れの方のために >

お子様連れの方のために

こどもが見える診療室

キッズルームからガラス張りで見える診療室

お子様が、キッズルームで遊んでいてもガラス越しに姿が見れるのでお互い安心して診療が受けられます。

親だけでなく、兄弟を応援する子どもの姿もよく見られます。

キッズルーム

キッズルーム

受付から目が届く場所にありますので、スタッフがフォローします。

​予約時に子連れ等の申告は必要ありません。お子様とお気軽にご来院下さい。

レントゲン室

お母さんと一緒だから怖くない!

診療室を始め、お口の写真を撮る場所もお子様と一緒に入れるように工夫しています。

​ずっと安心して泣かずに帰られるお子様がほとんどです。スタッフもほとんどが育児経験者ですので色々聞いてくださいね。

ごほうび

​がんばったごほうび!

​歯医者が平気なお子様も、ドキドキなお子様もみんなよく頑張ったご褒美にプレゼントがあります。

おむつ交換台

おむつ交換台

​お手洗いはベビーカーのまま入れます。

こども用便座

トイトレ応援!

おむつ台の他に補助便座も用意しています。もちろん便座クリーナーなどの設備を施しています。

待合室の仕掛け

たくさんの仕掛け

船舶用の丸窓を作って診察室をのぞけるようにしたり、レントゲン室の扉にも鉛ガラスをはめ込んで中からも外からも見えて、しかも外から声がきこえるようにしてあったり、圧迫感をなくしたり、いろいろ仕掛けを作ってあります。費用はかかりましたけどね(笑)。

トナカイの描画
院長紹介

​院長紹介

歯科医を天職とする院長は、診療外でも様々な活動をしています。

例えば、​名古屋市赤星学校歯科医・名古屋市西部療育センター(きらら)歯科健診担当医・朝日大学歯学部の非常勤講師など後進の育成・・・いろんな経験・知識をもとに治療をしています。

歯学博士
日本小児科学会 認定医・専門医
​伊藤裕一郎

朝日大学歯学部(旧岐阜歯科大学)卒業

歯科医師免許取得(100362号)

朝日大学大学院修了(小児歯科学専攻)
歯学博士(朝日大学215号)

小児歯科学会認定医(1106号)

小児歯科学会専門医(974号)

message

「いとう歯科」は どこにでもある普通の街の歯医者です。 
でも ちょっと違うところもあります。 
そ・れ・は・ 院長である私が卒業後、小児歯科の道にすすんだ点だと考えます。 
このことは治療の内容や方法と、診療室の随所に現れていると思います。
そしてホームページをごらんいただき興味がありましたら一度来院してみて下さい。 
診療でなくて、販売品のみでも大丈夫です。 


診療の場合は事前にお電話にてご予約をお願いいたします。 
「いとう歯科」は、生まれて間もないお子様から、ご年配の方まで安心して通う事ができる ホームドクターを目指しています。

診療外活動

朝日大学歯学部非常勤教員/小児歯科学分野
朝日大学歯学部同窓会専務理事補佐(愛知県)
学校歯科医(名古屋市立赤星小学校)
名古屋市学校歯科医会副会長
名古屋市障害程度区分認定等審査会委員
名古屋医健スポーツ専門学校臨床施設

小児歯科専門医について

​小児歯科専門医について

小児歯科専門医とは一般歯科+子どもの歯科治療のプロフェッショナルです。

​小児歯科と表記されている歯医者さんはたくさんありますが、小児歯科専門医が在籍している歯科はわずかです

ちなみに中川区では希少な小児歯科専門医になります。

小児歯科専門医って?

厚生労働省が認定した制度です。

小児の歯に関し、高度な専門知識と治療技術を持っている小児歯科医に対し、日本小児歯科学会が認定した制度です。全国に歯科医師は10万人程いますが、小児歯科専門医は1200名程、歯科医師の1%程度しか存在しません。

子供の歯に対し高い専門的知識と治療技術を持っています。

小児歯科専門医の試験を受けるためには日本小児歯科学会に入会してから5年以上治療に携わっていることや、講習会の参加、主治医として担当した治療内容報告などが必要です。

認定の更新も一定時期に決められています。

○○小児歯科・こども歯科・ファミリー歯科は専門医?

答えはNOです

専門医でなくても「小児歯科」という標榜を掲げることが出来てしまいます。

ですので、診療科名のなかに「小児歯科」の記載がある歯科医院もたくさんあり、子どもも診てもらえるかもしれませんが、そのすべての医院が子どもの口腔治療にくわしいというわけではありません。

小児歯科専門医と一般歯科医では、子どもの歯科治療に対しての技術や診断力に差があります。

スタッフ紹介 >

スタッフ紹介

いとう歯科スタッフ

​院内スタッフ

歯科衛生士2名
受付・事務助手 1名
清掃、消毒滅菌専任スタッフ1名

(シルバー人材センター)​

​院外スタッフ

入れ歯(義歯):

渡辺デンタルラボ(渡辺歯科技工士) 
銀歯・差し歯・ブリッジ:

FIXデンタル(鬼頭歯科技工士)
矯正装置:

アバンテック(後藤歯科技工士)​

bottom of page